あけましておめでとうございます🎍🐅

お知らせ  / 

あけましておめでとうございます🎍🐅

昨年もありがたいことにT’z Learningに新しい生徒さんが増え、大変嬉しく思います。
また恐縮ながら、ほぼ全クラスが定員オーバーの為にたくさんの方にご入会をお断りした年でもありました。
今年も新クラスが開講するので、新しい出逢いを今から楽しみにしています。
2月には新しい講師が増えたことでT’zに新しい風が吹きました。
子ども達もひろみのキャラクターが大好きで、打ち解けるまでにそれ程時間がかかりませんでした。
彼女が入社してくれたことで、少し時間に余裕が出て、色々な体制を整えたり、
立ち止まってしっかり考える時間が生まれました。
より一層いいお教室にするための有意義な時間となり、ひろみには感謝しています。
これからも私の元で、生徒と共に成長して欲しいと思っています。
今後もしっかり指導し、見守り、大事に育てていきたいです。
今年も愛を持ってビシバシいくよ、ひろみ!!よろしくね♡
長くなりましたが、本年もT’z Learningを宜しくお願い致します。
令和4年 元旦
英会話スクールT’z Learning
代表 大西友美

本年度の生徒募集、無料体験は締め切りました🙇‍♀️

お知らせ  / 

ホームページをご覧いただきありがとうございます🌈

今年度の無料体験レッスン及び生徒募集は締め切り致しました。今年も沢山新しいメンバーが増えました。本当にありがとうございます☺️

尚、来年度の生徒募集は、2022.2月頃を予定しております。

どうぞ宜しくお願いします🍀

************

7/20 7/24は、レッスンお休みです。

期間中のお問い合わせは、27()より順に対応させて頂きますので、暫くお待ち下さいますようお願い申し上げます。

定休日: 日曜、月曜

************

5周年を迎えることができました🌻

お知らせ  / 


おはようございます😃

本日8月1日、
英会話スクールT’z Learning は
5周年を迎えることができました㊗️💐
(嬉しい〜😭😭😭🙌)

この日を迎える事ができたのは
生徒さんや保護者の方々が
T’zと共に歩んできてくれたから💘
本当に感謝しています🍀

こうやって
自分の好きな仕事をできているのも
家族の理解や協力があるから🤝
応援してくれる友がいたから🌈
相談できる仕事仲間がいたから🌈

T’z Learningは
決して大きいスクールではないですが
小規模だからこそできること
私だからこそできること
微力ながらも
とにかく楽しく
精一杯やらせてもらいます🥰💪

6年目のT’z Learning も
どうぞよろしくお願い致します🌈

#感謝 #5周年 #6年目突入
#5thanniversary
#tzlearning
#英会話
#徳島
#ふれあい健康館 近く
#山城
#沖浜
#藍住東小学校 近く
#藍住東幼稚園 近く
#藍住
#勝瑞

Photo:2019 ハロウィンイベント🎃 今年もしたいな~

👑生徒募集クラス👑

おすすめクラスお知らせ  / 

こんにちは☺

ここ数日、痛いくらいの陽が照り付けていますね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

さて、表題の件ですが、
自粛ムードの中にも関わらず、ありがたいことに、
ここ最近新規ご入会の方が増えております。
しかしながら、現在満席のクラスが多いため
生徒募集クラスは下記のみとなります。(@_@)

尚、どのクラスもキャンセル待ち(空きが出た場合ご連絡)ができますので、
入会希望クラスがございましたらぜひお問い合わせください。

※セミプライベートレッスン、およびプライベートレッスンも
現在満席となっております。

👑募集人数と募集クラスについて👑

📍藍住教室
1名 火曜日 17:00 年少/年中クラス(初心者OK)
3名 火曜日 18:00 小学1年クラス(レベル確認要)
2名 水曜日 17:00 年少クラス(初心者OK)
2名 水曜日 20:00 小学5年クラス(初心者OK)
📍沖浜教室
2名 金曜日 17:30 年少/年中クラス(初心者OK)
2名 金曜日 18:30 小学1年クラス(レベル確認要)
4名 土曜日   9:30 小学1/2年クラス(レベル確認要)
 土曜日 11:30 年長/小学1年クラス(初心者OK)

みんなで乗り切ろう!

お知らせ  / 

こんにちは!

も〜、いつまでこの生活続くん😥
と気分も落ち気味な方、多いと思います。

最近、ずっと悲しいニュースを目にして、
専門家たちの多様な情報を大量にインプットして、
正解が分からないような究極の判断や決断を迫られる毎日。
先行きも分からず、正直私も頭がパンクしそう。

と同時に、

ピンチはチャンス!どんな事があっても前向きに!
とも思っています。


見通しがつかない自粛生活の中、
どこにも行けずに非日常を子ども達が送っている。

その中で私ができることって何だろう⁇

T’z Learningは、現在対面レッスンをしていますが、
ここ数週間通常業務に加え、
オンラインレッスンの教案や教材もコツコツ作っています!
3月中旬にした時より、色々改善したいから✨✨

こうpositiveに行動できている最大の理由は、
“すごく不安な気持ち”で先月オンラインへの移行のお知らせをしたところ
ポジティブなメッセージを頂き、
たくさんの生徒さんが新しい試みに理解を示してくれたから🥺
期待して付いてきてくれる保護者の皆さん、生徒さんがいるから頑張れます🥺

その上、オンライン英会話は、年始早々すでにT’z で導入していて、
3ヶ月コースを修了した方々の成功例もあり、
業界的にもオンラインはもう何年も前から導入されていて
”革新的”なことではない!と思いました。

『対面とオンライン』
それぞれにメリット、デメリットはあると思いますが、
私の着眼点は、”生徒さん達の学びを止めないこと”でした。

その方法が今はすごく限られてはいますが、
私ができることを日々開拓しながら、届けていきたいと思っています。

これからの子ども達はこういった、ITの世界を駆使して成長していくと思います。
そのスタートが英語のオンラインレッスンだと思うと何とも嬉しい気持ちです。

変化を受け入れるときは少しだけ勇気がいるけれど、
一歩踏み出して新しい世界に入ることは
必ずプラスになって返ってくると思います。

また前のように安心してレッスンがてきる日を願って、
皆さんと前向きに乗り切って行きたいです!

Tough times bring chance.
Let’s make positive progress no matter what happenes.


Tomomi