こんにちは☺
代表の大西です。
今年も、新しく満3歳児クラスを藍住教室と沖浜教室に
1クラスずつ開講したいと思います💓
1クラス定員6~7名です。
体験申込締切は、1/14(土)ですが、
定員になり次第募集終了させていただきます。
残りお席少なくなってきていますが、
沢山の新しい出会いを楽しみにお待ちしています💛
🌸お問い合わせの際は、下記①~⑤について、LINE@にご連絡ください。
※お問い合わせの前に、お子様の生年月日のご確認をお願い致します。
2019年(令和元年)4月~2020年3月生まれ
2023年3月末時点で、満3才のお子様が対象です。
①お子様のお名前(ふりがなもお願いします)
②性別
③生年月日
④英語の経験(ない・前に通っていた・今も他のところに通っているが別の所を探している・保育園で月に1回英語のレッスンがある等)
⑤性格(好奇心旺盛、恥ずかしがり、保育園で母親と中々離れられない等)
⑥好きなもの・こと(すみっコぐらし、仮面ライダー、工作、外遊び)
🌸対象のクラスと無料体験・説明会の詳細は下記の通りです。
募集クラス① (12/22 現在➔残り2名様 ご案内可)
藍住教室 毎週火曜16:00~16:50(4月スタート予定)
無料体験、説明会:1月19日(木)16:00~
体験申込締切🌸1/14(土)
募集クラス② (12/22 現在➔残り4名様 ご案内可)
沖浜教室 毎週土曜16:00~16:50(4月スタート予定)
無料体験、説明会:1月21日(土)16:20~
体験申込締切🌸1/14(土)
こんにちは!
お待たせ致しました!!
来年度の生徒募集が始まりました☺
締切は、1月12日となっております。
ご希望のかたはお申込みお急ぎくださいませ。
体験日は後日改めてご案内させていただきます♪
(1月下旬~2月上旬予定)
こちらは、すでに開講しているクラスへの追加生徒募集です☺
↓↓↓
🌟未経験者OKクラス🌟
藍住教室 火曜16:00 新年長、小1 (残り2席)
藍住教室 水曜16:00 新年中、年長 (残り3席)
沖浜教室 土曜14:00 新年長、小1 (残り3席)
🌟未経験者不可 レベルチェック必要クラス🌟
藍住教室 火曜18:00 新小4,5 (残り3席)
沖浜教室 金曜17:00 新小2,3 (残り1席)
沖浜教室 土曜9:30 新小6~中2 (残り3席)
沖浜教室 土曜10:30 新小4,5 (残り4席)
お問合わせは下記LINE@よりお願い致します🎵
https://lin.ee/N5usydE
【New Staff 挨拶】
Hello!!
みなさまはじめまして、
11月から新しく講師アシスタントとして
働くことになりました
鈴木 絵理奈 (すずき えりな) です!
T’z Learningで生徒として2年ほど通い、短期ですがアメリカ留学経験しました。ファッションやメイクをすることが大好きです!
実は、2年前にハロウィンイベントのお手伝いで沖浜教室のみんなとはお会いしたことがあります!🎃
初めましての方も2回目の方とも、お会いできるのが楽しみです😊これからどうぞよろしくお願いします!
———
写真はロサンゼルスで野球観戦に行き、大谷翔平選手を見に行った時の写真です⚾️
———
せいとのみなさまへ
こんにちは!
あたらしくティーズラーニングで
おしごとすることになりました
すずき えりなです。
11がつにみなさんとあえるのを、
とてもたのしみにしています。
よろしくおねがいします😊
【代表挨拶】
11月より、主に年少から小学一年生(S1〜B0クラス)のアシスタントスタッフとして勤務してくれることになりました✨
彼女と出逢ったのは10年程前ですが、その頃から素直で明るく、子どもと関わる事が好きですので、生徒たちもきっと喜んでくれると思います。
最初はご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、11月からErinaをどうぞよろしくお願いします🌼
代表 大西 友美

🌻August 1st 2022 🌻
T’z Learning 7周年を迎えました
数あるスクールから
当校を選んでくださった皆様
長年通ってくださっている皆様
毎週遠くから通ってくださっている皆様
家族総出で送迎をしてやりくりしてくださっている皆様
皆様のお陰で
今日を迎えられています
ありがとうございます
7年前には全く想像していなかった生徒数と子ども達の英語力
7年前と今も変わっていないのは
教育に対する熱い想いと
生徒たちとの向き合い方
地方で生まれ育ったから
損とか得とかではなく
環境のせいにしない
自分で夢を掴み取る力を育てたい
根気よく続ける力
それでいて楽しい
選択肢を増やすひとつの要素としての英語力
徳島から世界へ🕊🌎
これからも
導いたり
ヒントを出したり
背中を押したり
見守ったり
精一杯サポートして参りますので
どうぞよろしくお願いします
T’z Learning 代表
大西友美
こんにちは☔🍃
毎日蒸し暑く、日に日に梅雨っぽいお天気になってきましたね。。。
国によって雨期の時期が違うことや、逆に雨期がない国もあるんだよー
と世界地図や写真を見せながら子どもたちにお話しすると
へえーーそーなん( ゚Д゚)知らんかった!
とみんな興味を示してくれます。
表題の件ですが、
今年もたくさんの方にお申込みいただき、
T’z生が増えました。
本当にありがとうございます✨
生徒数が増えても
初心を忘れず
目の前の喜びや問題に
ひとつひとつ丁寧に向き合って
今年もT’zらしく営業していけたらと思っています。
2022年度のT’z Learningもどうぞよろしくお願いいたします。