積み重ねの大切さ

考え方  / 

先日、ある講演会に出席してきました。
家庭教育アドバイザーとして、ご活躍され、全国を回っている方の講演です。
すごく為になる内容でしたので、私なりにまとめたものを、
皆さんとシェアしたいと思います(*^-^*)

———————————————————————————————————-

「早く靴を揃えなさい!!宿題は終わったの!?」と、お母さんに怒鳴られた。
昨日は、な~んにも言われなかったのに(;´・ω・)

このように、昨日と今日で、親の言動が違うと、子どもは戸惑い、疑問が生まれます。
気づいたときに叱るのも間違いではないですが、それでは子どもに深くは浸透しません。
怒る側も怒られる側もストレス溜まる上に、浸透しないなんて、悪循環…
もう今日は言わないでいいや。もしくは、疲れていて気づかず、放置。

そんな経験ありませんか?

shituke

 

もし、お子様に定着させたいことがあれば、
まずは、「我が家のルール」を作ってください。

例えば、
1、靴を揃えましょう
2、宿題は夕食までに終わらせましょう
3、ゲームをするのは、1時間以内にしましょう

ルールを作りすぎると窮屈ですが、3つくらいなら大丈夫でしょう。

そして、最大のポイントは、
感情抜きで、同じテンションで毎日言い続ける事!!!

どんな日も、毎日、同じテンションで言い続け、
子ども達に家のルールを浸透させましょう。
とにかく、感情任せに言わないことです。

「おはよう^^」や「いただきます^^」をいう感覚で、
「宿題終わった^^?」「靴そろえた^^?」です。

生活のリズムとして定着するまでは、
「言い続ける側」と「言われ続ける側」の両方に我慢が必要となります。
とにかく、親が根負けしないように、子どもを信じて、言い続けましょう。

少し時間がかかりますが、口癖のように言う分には、
怒鳴るよりは、ストレスは少ないし、子どもが受けるストレスも少ない。
定着すれば、注意しなくてもよくなる=注意されなくなるので、
結果、お互いストレスフリーですよね!(^^)!


子どもは明日賢くなりません。

明日悪くもなりません。
積み重ねが大事です。

英会話も同じです。

インプットの時期を経て、初めて結果が目に見えてきます。
それまでは、講師も生徒も我慢が必要です。

特に、生徒さんにとってのインプットの時期というのは、
中々思うようにいかず、少なからずストレスのかかっている時期なのです。
結果、この時期に辞めてしまう人は少なくありません。
(もったいない( ゚Д゚)!!)

しかし、この時期を乗り越えずして、結果の見えてくるアウトプットの時期は来ません。

なので、当教室T’z Learningでは、生徒さんの可能性を信じて、
常に、Happyなテンションで、Positiveに英会話の指導をしています(*’▽’)

そして、講師だけではなく、学習者の家族の言動も、
モチベーションを左右しています。
例えば、「今日は何を習ってきたの??なにか言ってみて!」
なんて聞くのは、もってのほかです。(゜゜)
英語を嫌いになってしまう原因になります!
ある程度定着すると、本人の自信がつき、自ら言いたくなるはずです♪
それまでは、励ましながら、気長に待ちましょう。
そして、何か成長が見られた際には、おおげさに褒めてあげてください。
間違いなく、その後のやる気に繋がります(*^▽^*)

色々書きましたが、
少しでも、皆さんの家庭教育のヒントや参考になれば、嬉しいです(*’ω’*)
さぁ、今日も、生徒のモチベーションがUPするようなレッスンを考えるぞ~!!

皆さん、素敵な午後をお過ごしください♡

12月といえば!?

レッスンの様子  / 

こんばんは~(*’ω’*)
今日もすごく寒かったですね~
風邪引いてませんか?

先週末、神戸に行ってたんですが、
街やモールは、すっかりクリスマス色になってますね~🌲

徳島だと、藍住の夢タウンに、
おっきなツリーが飾られてたり、
雑貨屋さんには、多くのクリスマスグッズが並んでますね~

T’z Learningのお教室もクリスマス仕様にしました♡
IMG_1488
↑サンタ、スノーマン、トナカイそれぞれの表情に癒されませんか~?

IMG_1482
↑この、ぶら下がりサンタも可愛くて、即買いしました♡

IMG_1491 (2)
↑窓際は、こんな感じです(*´ω`*)

そして、来週、T’zの子ども達は、Christmas🌲Special🌲Lessonを受けられます!!
その様子は、後日ブログにアップします♬
お楽しみに~

先生サンタは、準備に大忙しですが、
生徒たちの笑顔のために頑張ります♡

お花の名前

おもしろ発見  / 

Good evening, everyone. How was your day?
I had a dental appointment in the afternoon which was not very exciting 🙁
皆さん、こんばんは。どんな1日でしたか?
私は、今日、歯医者だったので、なんだか微妙でした(;;)
せめて、晴れてくれてればなぁ~

先日、徳島のあわぎんホールで開催された県華道展に、
生け花を観に行ってきました(*’▽’)
母の影響もあって、小さい頃から「花」は、私にとって癒しなんです♡

S_3477619811709
自身が習っている流派以外の作品は普段見る機会がないので、
新鮮な気分でした。

私の作品はコチラ↓↓↓
IMG_1213 (2)

自分が選んだ花材や花器に生けることができて、勉強にもなって、最高の時間でした(*’ω’*)
見に来て頂いた皆様、ありがとうございました。

S_3477619868743
お抹茶と焼餅も頂きました( *´艸`)
さて、
今日は、お花の名前に関する、英語ネタです!!

今日は、華道展で見かけた
「見た目が名前に由来している花/植物」を紹介します!

まずはこれ、
S_3477619916152
この赤の花、「ピンクッション/pincushion」と呼ばれています。
pincushionは、日本語で「針山」を意味します。
確かに、針山に針がたくさん刺さっている様に見えますね!(^^)!

2つ目はこれ、
S_3477619994793

この黄色の実、何かの動物の顔に見えませんか?
この植物は「フォックスフェース/fox face」と言います。
その名の通り、キツネの顔に見えることから、
名付けられたみたいです♬

今週のレッスンで、生徒にも教えてあげよっと( *´艸`)

 

日本のお菓子

海外体験談  / 

Good evening, everyone. How was your day?
I had a great day with my students in the lesson.
皆さん、こんばんは。どんな一日を過ごされましたか?
私は、レッスンで生徒さん達と一緒にいい時間を過ごしましたよ~(*’▽’)

さてさて、皆さん、
今日、11月11日は何の日か知ってますか?

はい!! ポッキーの日です♡

15_img_products01

少し甘くての細長いプレッエルに、チョコのコーティング。
これって、アメリカにも似たようなものがありそうでしょ?
それが、ないんです!!

私が、アメリカに留学していた高校生の頃、
たまたま授業の合間に食べてたら、
「一本ちょうだい!!」とクラスメイト。
その子が、ほかのクラスメイトに、
「TomoにもらったPocky美味しかったよー」と話す。
みるみるうちに、ポッキーが有名になったのを覚えています(*’ω’*)

POCKYというネーミング、味、パッケージ、、、
とにかく日本のお菓子にアメリカ人の高校生たちは、
興味深々でしたね(‘◇’)ゞ

こんなに興味を示してくれると思っていなかったので、
後日、実家の母に、追加で段ボールにいっぱいのお菓子を
送ってもらい、みんなに配ったのを覚えています。

そういえば、私の顔を見るたび、
「Do you have some Pockies??」と言ってくる男子もいましたね(笑)

日本のお菓子って、アメリカのものとくらべると、
消費者のことをよく考えている気がします。

箱は開けやすくなってるし、
袋は変な風に破けないし、
個包装になってて味が落ちにくい、
パッケージが可愛いし、凝ってる。
ポッキーなんか、
チョコで手がベタベタにならないように、
持つとこだけチョコがコーティングされてないんですから♬

そして、
なんと、
ポッキー、
ついに発売50周年を迎えるそうです!!
おめでとう!!

数えきれない程の他ブランドや、新製品が続々と発売される中、
50周年を迎えられるってすごいことですよね!?
皆に、愛され続けてきた証拠ですね!(^^)!

T’z Learningも、
徳島の皆さんに愛され続ける、英会話スクールを目指し、
日々、頑張ります!!(*´ω`*)!!

さぁ、今日はPocky買って帰ろ♡

English Halloween Challenge

理念  / 

10月31日に開催された、
仮装イベント”English Halloween Challenge”には
たくさんの子ども達が参加してくれました(*’▽’)!!
本当にありがとうございました♡

DSCN1820

DSCN1811

そして、このイベントを支えてくれたスタッフ、
左から、Lucy先生(Cat)、Hiromi先生(Bat)、そして私、Tomomi(Panther)です☺

DSCN1622

イベントの目的は、
徳島の子ども達が、生の英語や海外の文化に触れること。
それに加え、
ゲームに参加する上で、頑張ってほしいこと、それは、、、

1、間違ってもいいから、とにかくチャレンジすること
2、分からないことは聞く、困っている子がいたら助けてあげること
3、思いっきり楽しむこと

これら3つを子ども達とお約束したところで、イベントはスタート!!!!!

皆、真剣に聞いてくれています!!

(皆、真剣に聞いてくれていました♪)

4歳~10歳と年齢の幅がありましたし、
英語のレベルもまちまちで、
初対面の子どもたちも沢山出席する中、
子ども達一人ひとりが、これらの3つを見事に実践してくれました(*^▽^*)

DSCN1665

DSCN1683

 

DSCN1688

DSCN1695

DSCN1686

できるだけ多くの側面から英語に関われるゲームをしたので、
今回のイベントで間違いなく英語の成長はあったと思います!!

しかし、成長したのは、それだけではありません(*’▽’)🎶

小さい子たちをうまくリードしたり、
分からないときはきちんと周りに聞いたり、
譲ってあげるために我慢したり、
最後まで諦めず取り組んだりと、
チームワーク、チャレンジ精神、リーダーシップを
発揮している光景を何度も目にし、
頼もしく、誇らしく思いました。

DSCN1716

DSCN1707

DSCN1718

なにより、子ども達の笑い声や笑顔をいーーーーっぱい見られて、
本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした♡
DSCN1739

DSCN1743

DSCN1753

DSCN1759

DSCN1768

DSCN1770

DSCN1781

DSCN1784

DSCN1791

DSCN1789

たかが2時間、されど2時間。

初対面の子たちと、
年齢の違う子たちと、
知らない言語でゲームにチャレンジする。

少し不慣れな環境に身を置くことで、必ず人は成長します。
誰しも、その環境に順応しようと、努力するからです。
またその期間に、何かを成し遂げることで、自信も付きます。
自信がつくと、積極的に行動でき、失敗を恐れず、挑戦できる人間になります。

このような感覚を小さいうちから、どんどん肌で感じ、
自分の可能性を信じ、夢に向かって努力し続けられる子ども達が
増えてほしいと願っています!!

DSCN1808

これからも、楽しくて、学びの多いイベントを企画していきますので、
是非、ご参加ください(/・ω・)/

今後とも、英会話スクールT’z Learning(徳島市沖浜)を宜しくお願いします!!