こんにちわ、Erinaです!
今日は留学中大変だった事についてお話したいと思います。
留学中大変だったことは、やはり食事です。
アメリカの食事は脂っこい物が多く
ほとんどがハンバーガーやピザしかありませんでした。
日本食ももちろんありますが値段が2倍プラス円安が重なり
ものすごく高かったです。
例えばラーメンは一杯$24ぐらいで日本円で¥3,480ぐらでした💦
日本食で一番高いのがお寿司やお刺身です。
お魚はとても小さくとても高いです笑
外食は控え、自炊をたくさんしていました。
ハヤシライスやピーマンの肉詰め、チャーハンを作っていました。
なにもかもが高いので留学に行くと前に日本で調味料を買い、
それを使っていました。
アメリカの物価は今も右肩上がりです。
でもアメリカで働いた場合お給料も日本の2倍です。
写真に私が食べた食べ物と値段を書いてみました。
日本とアメリカを比較してみましょう!
読んでいたただきありがとうございました。
こんにちわ! Erinaです。
今日は「留学してよかったと思うこと、留学生活を経ての気付き」について
お話ししたいと思います。
私が留学してよかった思う一番のことは
日本全国にも世界中にもたーーくさんの友達ができたことです。
留学期間が違っていれば出会っていなかったかもしれないですし
そう思うと運命のようなもので奇跡のようなものだなと思います。
私は最初日常会話もあまり喋れなかったのでコミュニケーションを取るのが難しかったです><
でも友達ができるのも英語が喋れるようになるのも”自分次第”でしかないので
同じクラスだったフランス人の女の子に
「私がもっと英語を喋れるようになったらいつかあなたとランチに行きたい!!」
と翻訳を使いながら言いました笑
絶対にランチに行く!と毎日必死で頑張り
半年間で本当に仲良くなり、海に行ったり、手巻き寿司パーティーに招待したり、
恋バナまでできるようになりました😊
私が行った留学先は日本人も多かったので
留学に行ったからといって絶対に英語が喋れるようになるわけじゃない、
全て”自分次第”で自分の行動次第で全てが変わるものだなと
半年の海外生活を通して実感しました。
読んでいただきありがとうございました。
写真:手巻き寿司パーティー
こんにちは!Erinaです。
一つ前のブログでも書いたように
ともみ先生と最初に出会った頃の高校生の私は、
勉強にも英語にも全く興味がなかったのですが、、、
心境が変わり始めたのは、社会人になってお金を自分で稼げるようになり、
そのお金で海外旅行を楽しむようになってからです。
家族旅行でグアムに行った時に、本当に英語が喋れなくて簡単な会話さえできませんでした。
それがとても悔しく、旅行から帰る時には英会話教室に通おうと決めていました!
その頃、ともみ先生と最後に会ってから、7年くらい経っていたのですが、
私の中で、英語の先生ですぐに思い浮かんだのがともみ先生。。。
そして、このタイミングで、ともみ先生のインスタグラムを見つけて、
英会話教室を立ち上げていたことを知るのです!
さっそくDMを送りました♪
その後すぐ、レッスンの体験をすることになり、ともみ先生と7年ぶりの再会を果たします☺
2020年のことです。
…思い返すと昔から「思い立ったら即行動」という事をしています✨…
T’z Learningに通い出し、学んでいくうちにいつか留学が行けたらいいな〜。
いつか、いつか、…と思うようになり、
本当に大丈夫だろうか…誰も知らない土地で…私1人で…
なんて事を考えていました。
そんなとき、たまたま海外ドラマでこんな言葉を目にしました。
”Don’t miss out on your life while you’re trying to get it together take some chances”
「人生なんて考えてたら終わっちゃう、挑まなきゃ」
この言葉が刺さった事もあり、何歳からでも遅くない!と
アメリカ留学することを25歳で決意しました。
これを知ったともみ先生も大賛成、大喜びしてくれ、
1年の間、準備をし、2022年5月~10月の半年間アメリカのLAに留学しました!
この写真は、徳島空港でともみ先生がお見送りに来てくれた時の写真です。
(写真)
飛行機に乗るときはみんなとのお別れが悲しくて泣いてたけど
不安よりドキドキとワクワクでいっぱいでした!
長文を読んでいただきありがとうございます!
是非、次のブログも楽しみにしていてください 🙂
Erina
こんにちは、Erinaです!
初めてBlogを書かせていただきます。
ともみ先生と出会ったのは、私が高校1年生の時でした。
ともみ先生は高校の英語の先生で、私は生徒として出会いました。
ともみ先生はいつも綺麗で明るく生徒からとても人気でみんなから
あだ名で「ともちん」と呼ばれていました。
先生の授業はいつも楽しく字がとても綺麗な印象が残っています。
学生の時は全く英語に興味もなく、もっと早く興味が沸いていたらな、
もっと、ともみ先生の授業を真面目に聞いていたらなと思っていましたが
今からでは遅くない!何歳になっても学ぶことはできる!と思い
卒業して何年後かに、ともみ先生が立ち上げた英会話教室を見つけて通うことになります。
続きは、次回のブログでお話ししたいと思います😊
Erina