a piece of cake 🍰?
おもしろ発見海外体験談 /
こんにちわ!Erinaです。
今日は私が留学で知った英語のことわざについてお話ししたいと思います。
a piece of cake と言う言葉はご存知でしょうか?
私は語学学校で a piece of cake と言う言葉を知りました!
先生にどう意味かと聞かれた時ケーキの一部…?
としか出てきませんでした💦
a piece of cake の意味は “easy” “簡単” と言う意味でした。
そんな言葉があるんだ!ととても面白いなと思いました。
今、「ぴーすおぶけーき」と言うドラマが放送されているみたいで
テレビでドラマのCMが流れたときに
「ぴーすおぶけーき!!!???」となりました
この言葉知ってるーー!
母は「どう言う意味?」と聞き 「簡単」と言う意味だよと教えました♪
この言葉は、覚えようと思って覚えたわけではなく
印象的だったため勝手に覚えていました!
そこで帰国して単語帳を見たときに気づいたのが
頑張って無理して覚えるのではなく、印象が強かったものや
日常的に多く出てきた場面での言葉を勝手に覚えてることに気づきました。
単語帳を見て留学行く前は必死で無理やり脳に覚えさせてた単語が
日常的に使うことでこんなにも違うんだなぁと思いました!
日常的に使うことが良い。などは分かっていましたが
実際に自分がそれをできていたんでなぁと実感しました。
読んでくださりありがとうございました。